netkeirin youtube
PR

netkeirinのYouTubeチャンネルで競輪の予想精度を上げよう!

UPDATE:2021.11.30
競輪コラム競輪予想の参考に

netkeirinは、スタイリッシュなサイト構成で幅広い年代の方に人気のサイトです。
どうしてもギャンブルのイメージが強い競輪ですが、netkeirinは比較的若い人の利用が多く、競輪ファン拡大に寄与している存在です。
netkeirinでは、積極的に新しい取り組みにチャレンジしており、その成果が垣間見えます。
その最たる例が、YouTubeチャンネルの開設です。
YouTubeでは、主に以下のような動画コンテンツを提供しています。

  • レースの参考VTRが確認できる
  • 選手の意外な素顔を垣間見える
  • 注目選手をフィーチャーしている

以上のことから、競輪ファンなら必見の動画が満載です。
では、より具体的にnetkeirinのYouTubeチャンネルではどのようなコンテンツを提供しているのでしょうか?
この記事では、netkeirinのYouTubeについて解説します。

netkeirinとは

netkeirinとは
netkeirin (ネットケイリン)は、株式会社ネットドリーマーズという会社が運営しているサイトです。
株式会社ネットドリーマーズは、利用者に対してクリエイティビティを発揮して成長していけるフィールドを用意している会社です。
新しい風となり、ドリーマーズの一員として「新しい文化の創造」を目指しているのですが、実は株式会社ミクシィの子会社でもあります。
株式会社ミクシィといえば、日本のSNSの走りであるミクシィを作り上げた会社として有名です。
また、株式会社チャリ・ロトの株式も取得するなど競輪界で圧倒的な力を持ち合わせています。
新しい取り組みにも続々とチャレンジしており、その一環として株式会社ネットドリーマーズがnetkeirinというサイトを立ち上げたのです。
実は、公営競技ファンならご存じのメジャーなサービスでありnetkeibaの姉妹サイトとして2021年に誕生しています。
netkeibaでは、現役調教師からジョッキーまで、幅広い方が登場するサービスとして知られています。
特に、予想コンテンツは非常に優秀で、独自の指数から有名予想家の参入までその幅広いコンテンツは人気です。
netkeirinでも、そのノウハウを最大限活かしてサービス提供まもなく注目されています。
なぜnetkeirinを立ち上げたかというと、重点戦略としてスポーツ領域の事業成長を掲げているためです。
ミクシィやモンスターストライクなどの運営で培ったノウハウを活かしつつ、ネットドリーマーズ社の持つスポーツや公営競技のメディア運営ノウハウをミックスし、さらなるスポーツ領域における事業成長の実現を目指しています。
これもあって、競輪選手の素顔から最新ニュース、そして予想に役立つコンテンツまで幅広い情報が入手できます。
また、以下のようなコンテンツも用意されており人気です。

  • ニュース/コラム
  • レース情報(出走表、並び予想、選手コメント、オッズ、レース結果等)
  • ウマい車券(車券予想)
  • 競輪データベース
  • コミュニティ
  • 競輪場一覧
  • 競輪用語集
  • 初心者ガイド

基本的に、netkeibaと似たコンテンツ名となっているのがユニークですね。

netkeirinのYouTubeおすすめ動画

YouTubeおすすめ動画
Netkeirinの魅力的なコンテンツの1つに、動画があります
文字やビジュアルだけでは伝わらない部分が、動画では手に取るようにわかります。
また、netkeibaのノウハウが存分に注入されており、本格的な動画がアップされている点が魅力的です。
数あるnetkeirinのYouTubeコンテンツの中でも、特におすすめなのが以下の動画です。

動画①:グレードレース参考VTR

競輪を予想する上で、過去のレースを見ることが重要です。
競走得点という考え方があるので、数値で選手の能力をある程度把握することができますが、あくまでも過去の成績だけを捉えている数値であります。
ただ、実際にどのようなレーすっぷりを見せていたのかというのはレース映像を見るしかないのです。
ただ、全レースを見返すのはとても大変な作業であり、ダイジェストでチェックできるとよいですよね。
そこで活用したいのが、グレードレース参考VTRです。
グレードレース参考VTRは、直近に行われるグレードレースの注目選手の直近レース映像をダイジェストでチェックできます。
これを視聴すれば、どのようなレースを展開するのかが一目瞭然なので予想の参考になります。
また、各レースの頭出し機能があるので飛ばし飛ばしで視聴できる点も魅力的です。
概要欄には、選手のプロフィールなども記載されているのでどのような選手であるかも一目瞭然です。
より予想の精度を高めたい場合は、是非チェックしたいコンテンツの1つです。

動画②:予想ライブ

プロの予想を直接チェックしたいのであれば、予想ライブがおすすめです。
過去の例では、2021年5月9日に京王閣オーヴァルで開催されたG1・日本選手権競輪の決勝後半3レースをライブで配信されました。
単にライブ配信しただけでなく、プロの予想家の展望もチェックできる豪華なコンテンツです。
また、司会者には競馬界ではおなじみの岡部玲子さんが担当されるなど、やはり競馬との親和性の高さが感じさせる動画です。
さらに、シティホテル3号室というお笑いコンビが登場して、盛り上げていました。
競輪をより楽しめる動画であり、好評の声が続々と寄せられたのは言うまでもありませんね。

動画③:みんなが知らないケイリンの世界

現役トップ競輪選手2名と競輪界のレジェンドをゲストに迎え、三冠馬となったコントレイルを管理する、日本のトップトレーナーである矢作芳人調教師がホスト役となっているコンテンツです。
矢作調教師が人生の楽しみと位置付けている競輪の奥深い魅力を語り尽くしているコンテンツであり、独自の世界観が広がっています。
意外と競輪に対しての見識も広いので、とても参考になりますよ。

netkeirinの使用方法

netkeirinの使用方法
動画コンテンツ以外にも、netkeirinでは予想に役立つ情報満載です。
具体的には、以下のような使用方法でより役立てることが可能です。

最新ニュースをチェックする

競輪においては、トレンドを掴んで予想に活かすことも重要です。
その意味でも、ニュースコンテンツはとても役立ちます。
netkeirinでは、最新の競輪ニュースを速報で提供しています。
単なるほかのサイトの使い回し情報だけでなく、独自の取材による情報が多いのが魅力的です。
特に、選手の調子に左右する情報は、絶対に確認しておきましょう。

レース情報でコメントを拾う

netkeirinでは、全レースの出走表や選手コメントなどを提供しています。
特に予想に役立つのが、選手コメントです。
選手コメントを見れば、どのようなレースを展開するのかがある程度予想できます。
特に、同じラインを組む選手同士のコメントをうまく見極めることで、より予想の精度が上がります。
もちろん、無料でチェックできるので是非参考にしましょう。

ウマい車券に乗っかる

競輪初心者に特におすすめなのがウマい車券です。
ウマい車券とは予想コンテンツのことであり、有名な予想家の予想をチェックできます。
中には、AI予想もあるのでデータを元にしたより精度の高い予想に乗っかることもできるのです。
各予想家の予想実績を確認できるので、利用する価値があるのかも事前に把握できます。
競輪初心者だけでなく、ベテランの方でも是非利用して欲しいコンテンツです。

競輪予想と購入は「WINTICKET(ウィンチケット)」がおすすめ!

WINTICKET

皆さんは「WINTICKET(ウィンチケット)」をご存じですか?

今やYouTube広告やTVCMなどで多く宣伝されていて、話題になっていますね!

WINTICKET(ウィンチケット)は大きく分けて5つのサービスに別れます!

「WINTICKET」5つのサービス
  • 競輪投票サービス初PayPay決済を導入
  • 出走表やオッズ、AI予想など機能が満載なネット投票サービス
  • 対応した競輪場の様子を生中継! 現場で観戦&投票しているような気分
  • メールアドレスやSNS連携で、登録の手順もかなりカンタン
  • 豊富な手段で簡単チャージ

この上記5つがウィンチケットの特徴で、車券の予想から観戦、投票、清算までスマホ一つで済ませたい方におすすめです。

ご利用にはアプリをダウンロードして、登録するだけ!後は5つのサービスをご利用いただけます!基本料金無料!

「WINTICKET」3つのおすすめポイント
  • AI予想があるから初心者でも簡単!
  • PayPayがあるから便利に決済!
  • abematvの専門チャンネル!

【年末年始スペシャル版】友だち招待くじ

ウィンチケット

今回は招待する側の最大当選金額が、なんと10,000ptになり、期待値が”超アップ”した年末年始特別仕様になります!

3等でもなんと「2,000pt」をプレゼント!

友だち招待をするなら、この年末年始がお得!今すぐ参加を!

詳しいキャンペーン詳細は下記をご覧ください!

WINTICKETキャンペーンページ

今なら1,000ポイントプレゼント中!

動画コンテンツを役立てて予想しよう

netkeirinのYouTubeは、まだまだ始まったばかりでコンテンツ数としては決して多くありません。
ただ、予想に役立つものであるのには間違いなく、今度もコンテンツ数が増えることでしょう。
もちろん、無料で利用できるので是非YouTube動画に注目しましょう。