競輪 向日町 予想 コツ
PR

向日町競輪場は先行か捲くり!予想のコツから、バンクの特徴まで徹底解析!

UPDATE:2021.10.27
競輪コラム競輪場

みなさんは京都の向日町競輪場を知っていますか?

過去には、開設記念「平安賞」を始め「全日本選抜競輪」「共同通信社杯」ふるさとダービーといったビッグレースも開催され、数々の名勝負が繰り広げられてた競輪場です。

「向日町競輪場」と言ったら有名なのは、前人未到の「1341勝」という生涯勝利数を挙げた松本勝明選手などがいます。

今回は、向日町競輪場の予想のコツやバンクの特徴を紹介します。

向日町競輪場ってどんなところ?

競輪 向日町 予想 コツ
開設は1950年の歴史のある競輪場です。

当時、自治体名が「向日町」であった(現在は向日市)ことから向日町競輪場という名称となりました。

京都向日町競輪場(きょうとむこうまちけいりんじょう)は、京都府向日市にある競輪場です。

今回は、その向日町競輪場の予想のコツを含め、バンクの特徴や地域特性などを徹底紹介していきますので、是非参考にしてみて下さい。

向日町競輪場のバンクの特徴

競輪 向日町 予想 コツ 特徴
向日町競輪場バンクの第一の特徴は、他の400バンクと比較して、長軸長が短く短軸長が長めであるということです。

その結果、直線走路がかなり短く(17.80m)、外見上ほぼ直線と考えられる部分も、選手発走位置の直後、つまりゴールラインから27,8mしかありません。

後続選手の仕掛けに左右されるものの、比較的に先行・捲りの選手に有利であると言えるでしょう。

第二の特徴は、バンク角の浅さです。

第一の特徴を言いかえれば、カーブが緩やかであるということですから、バンク角も浅くなって当然なのですが、その結果三角以降での捲りが利きにくくなり、BSで捲り切ってしまう必要がありそうです。

仕掛けどころを熟知した地元地区選手の優位が予想されます。

向日町競輪場の決まり手

競輪 向日町 予想 コツ 決まり手
決まり手としては比較的に先行・まくりが有利でしょう。

ただし、まくる場合はバックでまくり切っていないと厳しく、3コーナー以降のまくりは利きにくい傾向にあります。

またラインの3番手にいる選手はほとんどの場合届かないです。

2着にはややマークが多いが、先行しての残りも少なくないので頭に入れておきましょう。

やや直線が短めにできており、奈良競輪場程ではないものの、すり鉢状のバンクです。

そのため僅かながら捲り選手が有利で、三番手の選手が不利な展開が多い傾向になるという事です。

下記に、決まり手のデータを紹介します。

■1着決まり手

逃げ18% 捲り31% 差し51%

■2着決まり手

逃げ17% 捲り18% 差し27% マーク38%

向日町競輪場での開催レース

競輪 向日町 予想 コツ 開催レース
記念競輪 (GIII) として『平安賞』が行われており、毎年9月頃に開催されているが、時期移動により2010年度と2011年度は1月に開催され、2014年は7月31日から8月3日までとなりました。

また、1965年9月の15周年後節は台風のため打ち切りとなってしまっています。

GI は1987年に全日本選抜競輪、GII は2003年にふるさとダービーが、2007年に共同通信社杯競輪が、それぞれ行われました。

イメージキャラクターは「ムコリンムッチー」であり、それにちなんで「ムコリンムッチー賞」が開催されています。

また、現役時代は前人未到の1341勝を挙げ、京都向日町競輪場をホームバンクとしていた松本勝明を称え『松本勝明賞』が開催されており、2013年には大津びわこ競輪場で開催されていた『中井光雄杯』が本場に移動して開催されています。

2010年以降の7月開催は『サマータイム競輪』として薄暮競走が行われ、2012年は7・8月において同様に開催されました。

向日町競輪場の地元選手

ここでは、地元の選手のインタビューなどの意見をまとめて紹介します。

酒井耕介選手(S2、京都56期)

「バンクの特徴ですが,400メートルバンクの中では比較的直線が短く、コーナーが短い、そしてカントも浅い方である、

これらの事から捲りが決まりにくいバンクであると言われています。元捲り屋の僕もそう思います。3コーナー入り口までに捲り切らないと、浅いカントのせいでコーナーを踏んで粘りこめないのです。

余談になりますが、日本一捲りが効かないバンクだと僕が思う和歌山競輪場よりは,ぜんぜんましですが。(笑)」

と語っていました。

門野匡秀選手(S3、滋賀61期)

「向日町には、練習で行く事も結構あるので、解っているつもりです。まず、競りは内が有利のように感じます。他の400バンクに比べてカントが浅いため、先行選手の上がりタイムが良いほど、外が辛くなります。

実際、外で競り負けた経験が過去にあります。捲りについては、マーク選手のブロックの有無で、大きく影響します。 」

選手それぞれ感じるものは違うという事がわかりますね。

向日町競輪場の予想のコツ

競輪 向日町 予想 コツ
バンク特徴などの予想のコツは上記で紹介しましたので、選手から聞いた意見から予想のコツを紹介します。

当地をホームバンクし、近畿の総大将といわれる村上義弘選手の話では、下記のように語っています。

「先行選手につらい最終バック向かい風の日が多いし、風も結構きつい。それにバンクも重たいことが多い。」

「直線が短いから、掛かって最終四角を通過できれば先行しても辛抱できる。捲りは三角で外に膨れる感じになりやすいから、早めに捲り切っているほうがいい。」

この事から、やはり捲くりが有利といえるのでは無いでしょうか。

その日の風や、天候でも大きく変わってしまいますが、風の影響は結構ある競輪場だという事がわかります。

向日町競輪場の歴史や施設などの基本情報の紹介

競輪 向日町 予想 コツ 基本情報
ここまで、競輪の予想のコツについて紹介してきましたが、ここでは向日町競輪場の出来事や施設について紹介します。

是非、現地に行く事が出来る際は、間近で予想をしてみて下さい。

大阪北部地震で一時休業

競輪 向日町 予想 コツ 一時休業
2018年6月18日午前8時前に起きた近畿地方の大きな地震により、同日が前検日だった京都・向日町競輪の開催は中止となりました。

競輪場内の特別観覧席では、窓ガラスが数カ所にわたって割れ、飛び散った破片がバンクにまで及ぶなど、かなり大きな被害が出ていました。

京都府自転車競技事務所の石田正樹次長によると、今後の開催等については決まっておらず、協議中と発表しました、

その後、向日町競輪は13日、本場開催を8月6~8日に行われる「魅力のふるさと むこう、むこう。賞」から再開すると発表しました。

地震の影響でバンクなどに痛みなどは出なくて本当に良かったと思います。

多少の休業は挟みましたが、無事復帰していました。

向日町競輪場の入場料

続いて向日町競輪場の料金について紹介します。

入場料50円

特別観覧席
席数:407席、入場料:1,150円

向日町競輪場の施設

続いて向日町競輪場の施設について紹介します。
競輪場内は、下記の施設は存在しています。

■東入場門
■第3投票所
■第3投票所2階
■特別観覧席
■バンク
■中央スタンド
■売店1
■売店2
■西入場門
■特別観覧席

また、この競輪場はトラックの中央はスポーツ施設となっており、下記のスポーツが行えるようになっています。

■陸上競技施設
■100m直線コース
■200mトラックコース
■三段跳び兼走り幅跳び

球技施設
■テニスコート
■野球
■サッカー
■卓球

*無料で向日市民の方に貸し出しています。

向日町競輪場のマスコット

競輪 向日町 予想 コツ マスコット
向日町競輪場マスコットキャラクターは、ムコリン・ムッチーというキャラです。

毛並みも柔らかな白い体に、大きな耳…。ウサギ? ネズミ? モチーフは謎だが、姿はまさしく「競輪選手」です。

真っ赤なシャツと帽子、たくましい脚線美を際だたせるレーサーパンツもりりしいです。

場内に入ると、入り口のゲートからスタンドの壁やレースごとに流される案内映像、送迎バスの行き先案内まで、あらゆる所にムッチーの姿が描かれています。

年1回、彼の名前を冠したレースも開催されるなど、風格はすっかり「ミスター向日町」になっており、人気になっています。

ムッチーが来場者を出迎えると、子どもたちはにっこり、駆け寄って飛びついています。

一方、連れてきた大人たちはレースに夢中なのか、遠巻きに見守るばかりで独特の空気感も、競輪場ならではなのかもしれません。

向日町競輪場のアクセス

向日町競輪場のアクセス方法は複数ありますので、下記に詳細をまとめました。

■阪急電車をご利用の場合
阪急京都線東向日駅を下車して、無料バス又は徒歩約15分。
<無料バス>
乗場:東向日駅西改札口を出て線路沿いに20m
東向日駅前←→競輪場
○運行時間
行き:午前9時50分頃から随時。午後2時頃まで。
帰り:9R終了後随時。

阪急電車をご利用

■JRをご利用の場合
JR京都線(東海道線)向日町駅を下車して、無料バス又は徒歩約20分。
<無料バス>
乗場:西改札口を出てすぐ前
向日町駅前←→競輪場
○運行時間
行き:午前9時50分頃から随時。午後2時頃まで。
帰り:9R終了後随時。

Rをご利用

■自動車の場合
○京都市内・滋賀方面から
1.国道171号東土川交差点を右折(西へ)
2.国道1号赤池交差点を右折(西へ)

○大阪・奈良方面から
1.国道171号東土川交差点を左折(西へ)
2.国道1号赤池交差点を左折(西へ)

○亀岡・園部方面から
国道9号千代原口交差点を右折(南へ)、物集女街道を高槻方向へ。

○名神から
1.京都南IC(上り線の場合は第2出口)で降り、国道1号を大阪方面へ。
2.赤池交差点を右折(西へ)

無料で使える無料で稼げる優良競輪予想サイト3選

結論!優良な競輪予想サイトはあります!

「せっかくやるならちゃんと当たって自分にご褒美をあげたい」

このように悩んでる人って多いですよね。。。

ここではあらゆる面で優れた予想サイトのみを3つに厳選して紹介していきます!

  • 競輪総合サイトオリンピア
  • 競輪カミヒトエ
  • 競輪の王道

おすすめ①:競輪総合サイトオリンピア

競輪神風

競輪総合サイトオリンピアは「知識・時間・資金」が全て不要!

有料プランも低価格で参加できるので高配当を競輪初心者の人でも得られるチャンスが多いサイトとなっています。

これには競輪神風の膨大な情報力にあります!情報が揃ってるから勝てる予想を提供できるということです!

競輪総合サイトオリンピアのおすすめポイント

  • 競輪の知識が無い人でもすぐに稼げる!
  • 12種類の豊富なプラン!しかも低価格!
  • プランは昼開催・夜開催で選べる!
サイト名 競輪総合サイトオリンピア
平均的中率 85%
無料情報レベル ★★★★★★
有料情報レベル ★★★★★★
1分で無料予想ゲット

おすすめ②:競輪カミヒトエ

競輪カミヒトエ

競輪カミヒトエはコンタクト自体難しい「元関係者」や「記者」とのコネクションを持っている競輪予想サイトです。

競輪カミヒトエは他サイトと比較して血縁関係者まで取材と徹底した情報取集に強みがあります。 競輪カミヒトエは3連単10点予想を提供していますので、検証結果をまとめました。

競輪カミヒトエのおすすめポイント

  • サポートの対応が神!
  • 初期投資0円で1万円分のポイントが貰える
  • 毎週6レース分の無料情報が貰える
サイト名 競輪カミヒトエ
平均的中率 80%
無料情報レベル ★★★★★★
有料情報レベル ★★★★★☆
1分で無料予想ゲット

おすすめ③:競輪の王道

競輪ギア

競輪の王道はその名前の通り競輪予想サイトです。

365日無料で買い目がもらえるだけでなく、前提として競輪というギャンブルは他の公営ギャンブルに比べて競馬よりも当たる確率は高く競艇よりも配当が大きいという特徴があります。

そんな競輪で一発稼ごうと思うなら競輪の王道がおすすめです。

競輪の王道の3つのおすすめポイント

  • 365日無料で予想がもらえる!
  • 100万円を超える予想も珍しくない!
  • 競輪に詳しいかどうかは一切関係ない!!
サイト名 競輪の王道
平均的中率 82%
無料情報レベル ★★★★★☆
有料情報レベル ★★★★★☆
1分で無料予想ゲット

まとめ

競輪 向日町 予想 コツ
今回は、向日町競輪場の予想のコツから、バンク特徴、施設紹介までまとめました。

この競輪場は、風の影響が

向日町競輪場は、最近は1日あたりの入場者数が1,000人(場外車券発売日)くらいで、本場開催日でも最盛期の6,800人にはなかなか届かない2,000人以下にまで落ち込んでるんだよね。

だから、インバウンドの外国人観光客を呼ぶために、日本の文化やレジャーに関心が高くリピーターも多いとされる台湾人へPR活動を開始したりしてるんだ〜

あと、関西空港とかに「1960〜70年代の日本の雰囲気が残る珍しい場所」って書かれた現地語の無料の観光案内冊子を置いて、施設の老朽化を逆手に取った戦略を打ち出したりもしてる。